2019年6月探訪
近鉄堀田駅前にはレトロ香る喫茶店がある、との事だったのですが時すでに遅し
跡形もなく取り壊されていました
そんな空き地のそばにギュッと集まった飲み屋街の様なものが

歩道橋より
背の低い錆びた屋根がうねりをあげています

扉の感じからだとスナックか何かだったのかな
とても分かりやすい入口

こちらの飲み屋さんは今もやってそうですね
少し前まではまた違う名前だったようです

裏にも建物が
ぐるっと一周できそうです

プラスチック製の波板とトタンのコラボは様々な場所で見られますね

よく見れば屋根は一部木製

おトイレもありました
昭和のトイレって女性用は、男性用の奥にありましたよね

象のイラストの謎のお店
その前は整体だった様ですが、なんのお店だろう

くるっと一周してきました
この時点で17:00を回ってました、冬なら真っ暗です
でもまだ今日中に回らないといけない場所が…
いったん名古屋市とはオサラバです!
コメント