前回に引き続き、ド炎天下のなか沼田市を歩いていきましょう!
歩いてみると面白いものがたくさんありますね
こちらは県道266号線
個人経営のスーパーだったのかな?
ヌマサンと言うようです
ヌマサンのネコチャンのキャラクター
やっぱり赤字は早々に消えてしまう運命のようです
こちらのお宅、
一見なんの変哲もない普通の家に見えますが…
窓がまさかの2D!!
これで無事、左右対象です
地元の人も案外知らないかも…?
こちらへ曲がってみましょう
なかなかトリッキーな外階段
屋上へ行くには高いIQが求められそう
突然のデルモンテ
どうやら本社が沼田市にあるようです
ナルホド〜
メガネ屋さんの看板も近くにありました
鳥に眼鏡を取られてしまったのでしょうか残念
[名残り]
いいお名前!
居酒屋独特の哀愁感があります
隠れ名残り
絵面強すぎのお店、駅(ステーション)
なんのお店か見当もつきませんでしたが、調べてみるとスナック&喫茶店でした
コーヒーは問答無用でブラックが出てきそうですね
国道に出てきました
お話によると足踏みしていた再開発が進みつつあるようです
と、向こうの歩道に目立つ自販機が…
この自販機ドリンクで
君の能力は『開華』する!
特別なドリンクはなさそうだしだし、そのうえ歯抜けだし、
なんなんでしょ???
刻みすぎぃぃぃぃ!!!!
よく見りゃ閉店時間も11:36です
朝ごはんも食べないで朝から直射日光のなか歩き回ってるので、
食料調達のためスーパーを目指します…
目をやった民家の駐車場に
昭和の家電やら家具が山積みに
さらには元おもちゃ屋のアイツが香箱座り
クリスマス前にチラシ見るのが楽しかったですよね…
スーパーで小休憩入れて、さらに沼田市の散歩は続きます!
また次回!
コメント